丸一不動産
2025年04月30日
旅するフルーツティー
こんにちは、田中です。


皆さん、宮崎の特産品を使用した旅するフルーツティーというものを知ってますか?
先日、STAIRS OF THE SEAでお買物していた時に見つけたのですが気になって一つ購入してみました。

私が購入したものは宮崎日向夏×紅茶のもので他に宮崎マンゴー×紅茶がありました。
開けてみるとシロップのようなものが入っていて、それをお好みで割るだけというもの。
シロップなので水でも溶けてアイスティーにすればすぐに飲めます。

折角なので飲み方を替えてみようと一袋を半量にわけてみました。
半分は牛乳で割ってミルクティーに、もう半分は普通にお湯で割ってホットティーへ。

ミルクティーの甘さに柑橘の風味が思いの外合います。
甘さは結構ありますが、後にひくような感じはない爽やかさがありました。
そしてここで大失敗……。
ちょっと温めたらホットミルクティーを楽しめるかな、と安易な気持ちで電子レンジで温めたら牛乳が固まって散々な目にあいました。60度くらいなら大丈夫かな、と思ったのですがこの温度でも牛乳には高すぎるんですね……。
ホットミルク用の設定があったはずなのでちゃんと見てから温めるべきでした。
細かい目のもので凝固したものを取り除けないかと頑張って濾してみましたがうまくいかず……。
気を取り直して残りはお湯で割ってホットティーに!

こちらは牛乳ではなくお湯で割っているからか甘さが先程に比べて控えめでシンプルなフルーツティーといった感じでした。
控えめとはいっても砂糖は必要ないくらいの程よい甘さがあり、とても飲みやすいです。
どの飲み方も美味しいでしょうが、個人的にはアイスティーで飲むのが一番むいてそうだと思いました。
今回は日向夏×紅茶のものでしたがHPを見てみた所、日向夏×烏龍茶などもあるらしく機会があれば是非飲んでみたいなとおもいます。
パッケージも可愛らしいのでちょっとした手土産にもぴったりですね♪
丸一不動産のHPもよろしくお願い致します。
コメント欄
コメントを投稿する
[承認制]このブログのコメントは記載者に承認されてから公開されます。