日向ひょっとこ夏祭り-ブログ-
2018年08月01日
我が連PR第9弾『宮崎ひょっとこ笑福会』
1.団体名
宮崎ひょっとこ笑福会
2.参加連所在地
宮崎県宮崎市
3.参加連活動歴
9年
4.活動頻度・内容・過去の受賞歴など
毎月2回県庁朝市での踊りを含め、昨年は計78開場で踊っています。
H25 日向ひょっとこ夏祭り商工会頭賞
H27 熊本城彩苑ひょっとこ祭り団体優勝
H27 沖縄綱引き祭り パレードに出演
H26~H30 牛深ハイヤ祭り(4回参加)
H30 天草新一号橋開通イベント
H30 人吉城下町イベント参加
5.ひょっとこ踊りをはじめたきっかけ
とにかく踊るのが好き、人を楽しませるのが好き、皆さんが喜ぶ笑顔が私たちの快感でもあり、それが、健康につながっていくと思い、はじめました。
6.踊り方や衣装で気をつけていること
高齢の方は、ひょっとこと聞いただけで、きたないとか下品だからキライと言われる方もおられます。
まず長めの衣装で踊り方も上品で楽しませるような動きをするようにしております。
7.ひょっとこ踊りをやっていて良かったこと
県内外の方々との触れ合いもあり、沢山の人とお友達になったこと。
もちろん皆さんを楽しませることの喜び最高ですね。
8.「ひょっとこ踊りに対する熱い思い」や「祭りへの意気込み!」など
人生は一度きり
恥ずかしがらずに何でもやって楽しむこと。
面をかぶったら何でも出来ます。
皆さん、私たちと一緒に楽しみましょう!
【実行委員会からコメント】
宮崎県庁の朝市で踊っている姿はたびたびニュースにも取り上げられていますね。
日向市外でもひょっとこ踊りをPRして頂き、とてもありがたく思います。
そして、
「
上品な踊り
」







そうですよね!保存会の方々の踊りは決して下品ではありません。
上品かつ笑いを誘う。本来のひょっとこの姿かもしれません。
正統派のひょっとこで入賞目指して頑張って下さい


新着記事
早朝清掃してきました〜! (08/06)
パレードはじまりました! (08/05)
パレードまであと3時間! (08/05)
本祭り開会1時間前! (08/05)
前夜祭でもグッズ販売しております♪ (08/04)
前夜祭開始まであと1時間! (08/04)
祭り前最後の実行委員会 (08/02)
祭りの開催について (08/02)
カテゴリ
アーカイブ
- All
- 2023年12月(0)
- 2023年11月(0)
- 2023年10月(0)
- 2023年9月(0)
- 2023年8月(9)
- 2023年7月(8)
- 2023年6月(7)
- 2023年5月(1)
- 2023年4月(0)
- 2023年3月(0)
- 2023年2月(0)
- 2023年1月(0)
RSS
コメント欄
コメントを投稿する
[承認制]このブログのコメントは記載者に承認されてから公開されます。