丸一不動産
2020年08月04日
着物・帯の虫干し
ようやく梅雨が明けて、タンスに眠る着物や帯が、陽の目を見る♪
着物も遠い存在になってきた今、中々着る機会がなくタンスに収まっている。
特別な日(冠婚葬祭・結婚式・成人式・七五三・お茶や華道など)
昔は晴れの日の衣装、今ではリサイクル、小物として利用されています。
(帽子・財布・名刺入れ・アクセサリー・その他衣類等)
『帯』の良し悪しを決定する要素は色・柄・組織の3つ、時代に応じた
柄の雰囲気や大きさ配色には、流れがある。
結びやすさ・風合い・使いやすさ、二重太鼓で結ぶ時に柄の良い所を出し
10㎝ほど長く織り上げを十分長さ持って結ぶ☆
染め・織り・刺繡など、日本の伝統工芸品の一つです。
亡き母も着物大好きで、お正月、お出掛けはいつも羽織っていました♪
90歳過ぎても背筋が伸びて、姿勢が良かったのを懐かしく思います。
丸一不動産ホームページをご覧ください。
コメント欄
コメントを投稿する
[承認制]このブログのコメントは記載者に承認されてから公開されます。